ライカコラムス Nr.009

バルナックライカ フィルムの入れ方

バルナック型ライカのフィルムの入れ方。どういったふうにやってます?よく知られているもので。

@定石通りフィルムをカットして入れる。
Aテレカのような薄いカードを使う。
Bシャッターをタイムにしてレンズをはずして行う。

ですよね。Bは知らない人も多いでしょうが、テレカを忘れたときなどによいでしょう。 どうしてこんな入れ方をしなきゃならんのかと知らない人に申しますと、バルナック型ライカには裏蓋がない、この一言につきます。裏蓋がない、開かないとなるとフィルムをズルズルとのばした状態でフィルム圧板とフィルムアパーチャーの間に滑り込ますんですが、これがすんなり定位置にいかない。フィルムアパーチャーの上枠にフィルムが引っかかるんですねえ。裏蓋が開くとこんなことは絶対に起こりません。だからフィルムが引っかからないようにテレカなんぞで引っかかる枠を塞いでフィルムを滑り込ましたり、カットしてフィルムレールにちゃんと乗るところまで切ったりするんですねえ。

やっかいなのは、@のフィルムカットの方法で、ライカ純正のフィルムガイドなどがないとちょっとつらいです。形なしでハサミで上手に切ってもよいのですが、下手にササクレなどを作るとカメラ内で切れたりして怖い。でもちゃんと切ったものであれば、この方法が一番フィルム交換が早い。

私はAのテレカが一番いいです。テレカみたいな薄い硬質のカード。これでトラブルがあると言う人もいますが、私は一度もありませんし、周りでも聞いたことがない。ただね、町中でやってると、時々「あんた、なにやってるの?」って顔をされます。

Bはテレカを忘れたときに使います。タイムにしてレンズをはずしシャッターを切る。そうするとマウント面からフィルム圧板丸見え。当然フィルムを入れる際にはフィルム枠の引っかかりも丸見えで、手で引っかかっている所を直してやればいいだけのこと。レンズを外さなきゃならんとこだけ面倒くさいです。

ほかになんかいい方法あります?ニッカを使うとかは無しですよ。


ライカの本 ライカ・コンタックスブログ ライカを買おう